仮想化マシン

BOOTCAMPでWindows8を使ってみたレビュー

Macはハードディスクを分割(パーティション)することによって、WindowsOSをインストールすることができます。

これはMacユーザーでは常識なので改めてMac派に言うまでもありませんが、

これからMacデビューしてWindowsも入れておきたい人のためにレビューを書いておきます。

 

 

MacBook Pro Retina 13インチ(2013年10月23日発売モデル)での検証

 

・WindowsではRetinaディスプレイのキレイな画面が再現されない

・キーボードの操作がMacOSのときと全然違う(Windowsベースになる)

・再起動しての切り替えが面倒になってくる

・バッテリーの持ちが悪くなる

 

私の場合は仕事でWindowsでしか使えないソフトがありますが、

基本はMacでOfficeもメールもやるので、いちいち切り替えるのが面倒です。

 

キーボート操作もやりづらいし、再起動での切り替えも面倒。

Retinaのきれいな画質も再現されない。

 

作業の効率化も考えて、MacOS上で動かせるソフトを使って、BOOTCAMPでの運用をやめようと思いました。

 

アップルストアの人に聞いたところParallels Desktop9というソフトを使った場合、

Mac上でもWindowsを立ち上げてもMacのキーボード操作+Retinaの画質も再現されるということでした。

 

そこで早速運用を来週から開始したいと思います。

実際にどんな感じかは来週以降に使って検証してレポートします。

 

結論としては頻繁にOS切り替えて操作する人はBOOTCAMPで運用するより、

ソフトを使ってMac上で動かせるようにした方がいいです。

 

再起動切り替えての作業は本当に面倒だったです(´Д`)

 

 

 

 

 

 

-仮想化マシン
-

© 2024 Macbookライフ始めました Powered by AFFINGER5