コラム

大学に進学予定の子供さんがいる親御さんへ〜これを読まずしてMacBookは買うな〜

親御さんたち、子供さんの進学先決定おめでとうございます。

 

親御さんとしては嬉しい気持ちもありつつ、いろいろ準備が必要ということで

頭も痛い時期になってると思います。

 

私の知人たちにも大学やら短大に進学予定の子供さんを持つ人がいて、

「MacBookの購入どうしよう」とか、「何がいいのか」とか相談を受けます。

 

子供さんがiPhoneを使っていて、パソコン持つならMacがいいと言うのだそうです。

パソコン持ってなかったり、Windowsしか使ったことない親御さん,パソコン詳しくない親御さんも多く、どうしたらいいのか困ってしまうということです。

 

今回はお得に買う方法も含めて紹介していこうと思います。

 

 

1.学生はMacを家電量販店で買ったら、損する

 

 

MacはApple Store(オンラインも含む)では学割で学生さん(専門学校、予備校生も含む)は購入することができます。

 

一例を挙げると、私が持っているMacBook Pro Retina13インチモデルは13000円近い値引きがされます。

家電量販店は5%のポイント還元がされますが、ポイントバックを考えても損です。

 

ポイントにしても172,800円の5%=8640円です。

 

これだと5000円分高く買ったことになります。

5000円もあれば、ケースとか他の物を買うぐらいにはなります。

 

どの製品を買うにしても損する計算です。

 

量販店はやめましょう。

 

Apple直営店かオンラインストアで買いましょう。

 

 

2.学校の生協でMacを販売をしてる場合がある

 

中央大学の生徒さんの情報ですが、入学するとMacを購入することができます。

通常Macは最長で3年保証ですが、4年制大学の生協で買うと最長4年まで延長することができます。

 

若干割安で購入することもできるそうです。

 

せっかく買ったMacならせめて卒業するぐらいまでは使い切りたいものです。

学校によってはあるところとないところもあります。

 

ここは学校に一度確認してみることをおすすめします。

 

 

3.3月のAppleイベントに注意せよ

 

親御さんの中には焦って3月頭とかにはもう買ってしまったりという人もいます。

2016年を例に挙げれば、現地時間3月15日(日本は16日)にイベントを行います。

 

いろいろな噂が飛び交うイベント前ですが、Macがモデルチェンジすることは注目です。

Appleが何を発表するかはイベント当日にならないとわからないです。

 

噂ではiPhoneやiPadなどが中心でもサプライズでMac製品に新商品の発表をすることもあります。

 

切り替わるかどうかは発表前の2,3日前から前日に家電量販店をチェックすると大体わかります。

 

旧モデルが販売終了になるからです。

 

焦って旧モデル買って、ほぼ同じ値段なのに型落ち買っちゃったじゃもったいなすぎます。

 

イベントの内容を確認してから購入する方が無難かなと思います。

 

 

まとめ

 

 

学校で買えない→Apple Store直営店 or オンライン

学校で買える→学校で買う

Appleイベントが3月頃かあるかどうか?を確認

 

この3点を考えた上でMacbook買ってあげましょう。

親御さん,Good luck!

 

 

 

-コラム

© 2024 Macbookライフ始めました Powered by AFFINGER5